寒天は元々がが食物繊維豊富な海藻で作られています。
大きな特徴は「水溶性食物繊維・不溶性食物繊維」の両方が含まれていること。
便秘解消に良さそうって解ると思うけど、ダイエットにもいいんです。
今日は、そんな寒天のお話で簡単おやつレシピも2つ紹介します♪
便秘解消に効果がある「オレンジキウイ寒天」レシピ
簡単おやつレシピ。
それは「オレンジキウイ寒天」と「コーヒー寒天」のことです。
まずは、オレンジキウイ寒天から紹介。
簡単で美味しいオレンジキウイ寒天!
<材 料>
・100%オレンジジュース 300㏄
・キウイフルーツ 1個
・ハチミツか砂糖(無しでもOK) 小1
・粉寒天 2g
<作り方>
・四角くて少し深さのあるタッパのような容器に
ラップを敷いておきます。
ヘラなんかも用意すると角も綺麗に作れる。
・小さい鍋にオレンジジュースと粉寒天を入れて火にかける。
キウイを適当な大きさにスライス。
・ラップを敷いた容器にキウイを並べておく。
・ジュースをかき混ぜながら沸騰させ、粉寒天を完全に溶かす。
・容器へ静かに流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
良く冷えたらラップごと持ち上げて取り出し、カット♪
ヘルシーで美味しいデザートのできあがり^^
寒天は便秘の予防や解消・改善に効果絶大です
寒天の大きな特徴は、なんといっても豊富な食物繊維(便秘解消に大きな役割)。
乾燥状態では80%も食物繊維を含んでいて、いろんな食べ物の中でも抜群なんです。
食物繊維は水溶性と不溶性の2種類あるけど、寒天は両方の特徴を持っているのが素晴らしい。
水溶性の食物繊維は水に溶けてどろどろになって腸内で栄養素を包み込み、
糖や脂肪の吸収を遅らせてくれる。
不溶性の食物繊維は水に溶けずに、便のかさを増やしてくれます。
腸の壁が刺激されて腸のぜん動運動が活発になって便の排泄を促してくれるから嬉しいですね。
便秘解消に効果がある「コーヒー寒天」レシピ
コーヒーゼリーのようなコーヒー寒天です^^
<材 料>
・インスタントコーヒー
・ダイエット甘味料
・製氷皿
・水400㏄くらいに粉寒天一包くらいの割合
※粉寒天は一包が約4g。これが一日に摂る目安です。
食べると満腹感が増えるのでお腹のへりがイマイチになるけど慣れるから大丈夫。
<作る時のワンポイント>
溶けてないと固まらない
失敗しないためには、十分に粉寒天を煮て溶かしてください。
粉寒天は、水に入れると溶けたように見えるけど、溶けていないのです。
2分くらいはしっかりと沸騰させて、煮立たせないと完全には溶けません。
果汁類を混ぜる時は、
しっかり寒天が溶けてから、果汁を加えると固まる。
<これ大事!気を付けるところ>
寒天は適度に摂る分には、便を柔らかくする働きがあるけど、
摂り過ぎると逆効果になるので気を付けようね。
寒天が良いからといって寒天ばっかりというのは止めよう。
何事もバランス良くが大事ということです。
<まとめ>
・寒天の大きな特徴は「水溶性食物繊維・不溶性食物繊維」の両方が含まれていること。
・寒天は便秘の予防や改善、ダイエットにも効果があります。
・手作りおやつには、オレンジキウイ寒天とコーヒー寒天がおすすめ。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^
![]() |
![]() |
プロテイン&コラーゲンゼリー【nonlie-ノンリ】
いつでも簡単に美容成分をチャージ!