毎朝のスッキリのためにも健康のためにも朝食は大事です。
一日のスタートは朝食をきちんと摂ることから始まります。
規則正しい生活は便秘解消に不可欠。
今日は、朝に食べることが好ましいもの5つをピックアップして
ご紹介します。参考になさってくださいね。
便秘解消に効果的な朝食の食べ物:オートミール
オートミールはオーツ麦を脱穀して調理しやすく加工したもの。
オーツ麦は、小麦、麦、とうもろこしなどと同じ穀物の一種です。
お米などは精米、精製して皮を削りますが、オートミールにはその工程がないので、
皮に含まれる栄養素も摂取できるのが大きなメリット。
便秘解消に食物繊維が豊富なオートミールは効果があります!
ズバリ結論を言いますと
『オートミールは便秘解消に本当に効果あり』と言い切って良いです。
穀物にはいろいろな種類がありますが、その中でもオートミールに含まれる
食物繊維は群を抜いています。
食物繊維は全体の10%ととても多く含まれていて、白米の20倍以上、玄米の約3倍もです。
食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があるのはご存知と思います。
オートミールには両方とも含まれていますが
水に溶ける水溶性食物繊維の含有量が多いのが特長。
便秘解消に効果的な朝食の食べ物:きな粉がけヨーグルト
便秘解消!きな粉にはスゴイ整腸作用があります
特筆すべきは、きな粉は水溶性と不溶性の両方の食物繊維を含むこと。
水溶性食物繊維⇒不要な老廃物を排出する役割があります。
不溶性食物繊維⇒強力に便秘を解消する作用があります。
特に女性の方は きな粉をヨーグルトのトッピングとして加えると良いでしょう。
美容に良いだけでなく、ヨーグルトと一緒に摂ることで、便秘改善に力を発揮。
毎日の食卓にきな粉を加えれば、キレイになるとともに
お悩みの便秘についても改善されてゆきますよ^^
<きな粉の主な効能>
・美肌効果
・骨粗しょう症予防
・風邪の予防に
・むくみの解消に
そして
・便秘解消
老廃物を体の外に排出する水溶性食物繊維や、
便秘を解消する不溶性食物繊維も含まれています。
便秘解消に効果的な朝食の食べ物:キウイフルーツ
キウイに豊富に含まれる栄養素は、ビタミンC、食物繊維、カリウム、葉酸、
ビタミンE、アクチニジン、ポリフェノール、有機酸など。
キウイ1個には、約2グラム前後の食物繊維が含まれています。
2007年の「アメリカ国立衛生研究所」の研究で、
「毎日2個のキウイを食べれば、便秘解消への効果が期待できる」と発表されました。
食べるタイミング
便秘解消により効果的なキウイを食べるタイミングは「夜」です。
夜は腸の働きが活発になるからです。
夜にキウイを食べることで含まれる食物繊維の便秘解消パワーが
充分に発揮される訳ですね。
便秘解消に効果的な朝食の食べ物:もち麦
今や「もち麦ダイエット」が大人気。
その魅力は、リバウンドや厳しい食事制限とかは気にせず、
何と言っても無理なく続けられることが特長です。
ネット通販で「もち麦」を購入して「もち麦ご飯」作り。
私はひとり暮らしなので一回の炊飯でのお米は2合(300g) の使用。
これにもち麦90gを加えます(3割炊きと言う)。
水加減は(お米を量った)計量カップで3杯半ほど。
炊き上がりは粗熱が取れてから「おにぎり」状にして冷凍保存しています。
一個を150g程度で。
もち麦を混ぜてあることで良く噛みますのでご飯全体に甘みを感じます。
<こんな方にオススメ>
・炭水化物がとっても好き
・糖質制限ダイエットに失敗した方
・食物繊維が充分に摂れていない方
・慢性的に便秘の方
・早食いの方 など。
<メリット>
もち麦には食物繊維が豊富で、食べることで善玉菌が増えます。
これにより腸内環境が良くなるから消化・吸収や血流などの体内環境が上昇。
そして便秘改善・解消になるのです♪
便秘解消に効果的な朝食の食べ物:納豆茶漬け
納豆など食物繊維を多く含む食材とお茶漬けは相性抜群!
サラサラ食べられるのに、満腹感もあるので時間のない朝ごはんメニューに
加えてみてはいかがでしょうか。
<材料>ご飯・お茶漬けの素・納豆
ご飯150gに市販のお茶漬けの素1袋を振りかけます。
湯またはお茶を注ぐ。
納豆はタレを入れてかき混ぜる。
これを乗せるだけでできあがり。320kcal。
さっと作れてささっと食べられるズボラ飯です。
意外や意外、美味しいんです。
しかも納豆を加えることでタンパク質や
ビタミン・ミネラル・食物繊維が摂れます。
梅干しを一個乗せると更に良いですよ。
<まとめ>
朝食におすすめの食べ物として、
オートミール・きな粉がけヨーグルト・キウイフルーツ
もち麦・納豆茶漬けの5つをご紹介しました。
いずれも優秀食材で便秘解消効果が期待できます。
便秘のお悩みを解消すべく、食事から見直してはいかがでしょうか。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^
![]() |
![]() |
おなかの健康に。乳酸菌と酵母の手作りケフィアヨーグルト【オリジナルケフィア】