「断食」なんていうとキツイ・厳しいイメージですが、
週末利用の簡単で取り組みやすい方法もあります。
今日は、あまり厳しいものは無理というあなたに
週末の夜の時間に行う「プチ断食ダイエット」をご案内します。
これならできると思いますよ^^
週末に行うプチ断食ダイエット!
ヘルシー(低糖質・低塩分)な宅食でダイエット!「NOSH – ナッシュ」
プチ断食ダイエットを行う際の食事は、大きく分けて2通り。
①夕食以降は、水だけを飲む
➁夕食は、軽食・ヘルシー食で済ませる
効果で共通するのは、食べたものが脂肪になりにくいことです。
夜が最も食べたものが「脂肪」になりやすいですから
こうした食事にすると体の脂肪は燃焼します。
・遅い時間の夕食
・重いたべものになるほど脂肪はつきますよ。
①か➁を選択し、金・土・日のいずれか一日をプチ断食に充てる。
ご自分に合った・行えそうなものを選ぶと良いです。
(土・日が休みで月曜からお仕事の方は、土曜の夜あたりを選ぶと良いかと)
①夕食以降は、水だけを飲む
夜の時間が比較的自由になる人に向いています。
夕食は早めに済ませます(18~19時頃までに)。
代謝の低下やリバウンドを防ぐために
栄養のあるものを三食しっかり食べます。
夕食を早めに済ますコツとして
朝食・昼食が遅くならないようにすることです。
夕食後から翌朝までの時間が長いですから
遅い食事の習慣だった方には慣れるまでは
少しきついかもしれませんが、効果はかなり望めるので
辛抱して取り組みましょう。
水を飲むことで空腹を紛らすことができます。
ヘルシー(低糖質・低塩分)な宅食でダイエット!「NOSH – ナッシュ」
➁夕食は、軽食・ヘルシー食で済ませる
夕食が遅くなってしまう人の場合。
お仕事の都合などで夕食が遅くなってしまうのは止むを得ないこと。
どんなに遅くとも22時までには夕食を済ませましょう。
そんな時におすすめしたい軽食・ヘルシー食は、
「ヨーグルト(200g程度)+フルーツ」。
それから消化の良い野菜。
キャベツを切ってレンジで「温野菜」にするなど良いですね。
できるだけ胃腸を休める時間を取りましょう。
遅い時間の夕食は体に脂肪をためやすいので、
こうした日は少ない方が良いのは言うまでもありません。
※お酒を飲む方は、プチ断食日だけは我慢です。
※プチ断食日以外の日の夕食もなるべく抑えめに心がけます。
プチ断食ダイエットの期間や効果
<効 果>
効果は早ければ1~2日で出始めます。
結果が出ると張り合いがあって、やる気も増しますよね。
早めの夕食の摂取カロリーをある程度低く抑えると
翌朝までの食べない時間で体の脂肪がエネルギーとして使われます。
これって大事なポイントで、寝ている間に体重が減ります。
ふだんから夕食が遅い習慣の人は効果が出やすいです。
ヘルシー(低糖質・低塩分)な宅食でダイエット!「NOSH – ナッシュ」
<期 間>
プチ断食は、まずは無理のないところで週末の金・土・日あたりで。
あまり長期を見据えると気持ちも重くなりますから、
一週間やってみるのが良いでしょう。
夕食の量を抑え、決めた時間以降は何も食べないという経験をしてみる。
その生活パターンを覚えたら、一週間単位で区切って実行してゆくこと。
結果が伴えばやる気も増します。
一週間・一か月・三か月と継続を延ばせてゆけたら理想的ですね。
お付き合いなどで夜に食べこんでしまった際は、
反省して翌日から気を付ければ良いのであまり落胆しないことです。
あまり無理をせずに、できることから行ってゆきましょう。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました^^
ヘルシー(低糖質・低塩分)な宅食でダイエット!「NOSH – ナッシュ」
<まとめ>
いかがだったでしょうか。
丸一日・水だけで過ごすのは無理でも、夕食後だけのプチ断食なら
敷居はだいぶ低いですよね。
何事も無理は禁物です。できる範囲で行うことが大切です。
週末の一日だけのプチ断食で胃腸を休ませてあげてくださいね。
今日も最後までお読みいただき有難うございまた^^
![]() |
![]() |